当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この時期になぜか聴きたくなる曲‼ 【PART3】 SEKAI NO OWARI「スターライトパレード」【本日視聴したMV:Tune of the Day】(Vol.6)

この時期(11月頃)、なぜか聴きたくなる曲がいくつかあります。 少しは冬の気配も感じることがあるこの時期ですが、今年は夏日の気温になったりもしましたが、今年もあと少しで終わってしまうこの時期…。 ちょっとおセンチな気分にもなったり、ちょっとロマ…

この時期になぜか聴きたくなる曲‼ 【PART2】 KAN「愛は勝つ」【本日聴いた曲:Tune of the Day】(Vol.5)

この時期(11月頃)、なぜか聴きたくなる曲がいくつかあります。 少しは冬の気配も感じることがあるこの時期ですが、今年は夏日の気温になったりもしましたが、今年もあと少しで終わってしまうこの時期…。 なんとなく最後の頑張りというか、応援ソング的な曲…

この時期になぜか聴きたくなる曲‼ 【PART1】 大事MANブラザーズバンド 「それが大事」【本日視聴したMV:Tune of the Day】(Vol.4)

この時期(11月頃)、なぜか聴きたくなる曲がいくつかあります。 少しは冬の気配も感じることがあるこの時期ですが、今年は夏日の気温になったりもしましたが、今年もあと少しで終わってしまうこの時期…。 なんとなく最後の頑張りというか、応援ソング的な曲…

今日の気分はこの曲‼ LINDBERG 「今すぐKiss Me」20th Anniversary MV(2009年)【本日視聴したMV:Tune of the Day】(Vol.3)

なぜか、この曲をリピート再生してしまった楽曲を記録しておくコーナーを新設いたしました! 自分の好きなロックバンドに限らず、アイドルやアニメソングなども含め、懐かしい曲、最近の曲、関係なく、ただただ、リピート再生してしまった楽曲をお届けいたし…

【本日視聴したMV:Tune of the Day】Midnite Eve 「Bad Brand」はゴキゲンなロックンロールソングだ‼(Vol.2)

なぜか、この曲をリピート再生してしまった楽曲を記録しておくコーナーを新設いたしました! 自分の好きなロックバンドに限らず、アイドルやアニメソングなども含め、懐かしい曲、最近の曲、関係なく、ただただ、リピート再生してしまった楽曲をお届けいたし…

【本日視聴したMV:Tune of the Day】Buono! 「Our Songs」は明日への活力になった曲だった!(Vol.1)

【本日視聴したMV:Tune of the Day】コーナー新設 なぜか、この曲をリピート再生してしまった楽曲を記録しておくコーナーを新設いたしました! 自分の好きなロックバンドに限らず、アイドルやアニメソングなども含め、懐かしい曲、最近の曲、関係なく、ただ…

BUCK-TICK の 櫻井敦司さんが亡くなった…と聞いて

櫻井敦司さんが亡くなった という ニュースが… 正直。「えっ?」って耳を疑った。 あまりニュースも見ないし、Webニュースもこのところ閲覧してなかったから、10月19日のライブで体調不良で緊急搬送された事も知らなかったが、…。 妻から「さくらい さん」亡…

テーマに沿った選曲をお届けする”TOMOZY-ROCKS-CLUB” というブログがあるらしい・・・。【お知らせ⁉_戯言⁉】

このブログの更新が途絶え通たる中、TOMOZYは多忙だったのですが、テーマに沿った選曲をお届けするサイト(ブログ)を制作しているようなので、少しこの場で触れておこうと思います・・・・。 密に始めている、TOMOZY-ROCKS-CLUB ・・・ってどんな内容なのか…

SHOOTING GALLERY「SHOOTING GALLERY」(1992年)アルバム・レビュー【Collection#256】

日本盤の帯にはアンディ・マッコイ&シューティング・ギャラリーって書かれていた! HANOI ROCKSの後、CHERRY BOMBZを結成し活躍していたアンディの名前を前面に出されたバンドSHOOTING GALLERY(シューティング・ギャラリー)のメンバーには、 Dogs D'Amour…

MICHAEL MONROE「LIFE GETS YOU DIRTY」(1999年)アルバム・レビュー【Collection#255】

故郷フィンランドに戻った後にリリースした前作に続き、マイケル本人によるプロデュースにてリリースされたアルバム『LIFE GETS YOU DIRTY』です。 今回はHANOI ROCKSの楽曲もセルfカバーしています!フォンランドに戻って、商業主義から離れた心境の変化も…

MICHAEL MONROE「PEACE OF MIND」(1996年)アルバム・レビュー【Collection#254】

MICHAEL MONROE(マイケル・モンロー)のソロアルバムを3作目にあたる「PEACE OF MIND」だが、空中分解になった JERUSALEM SLIM の後に結成した新バンドDemolition 23.(1994年)も自身の作品「NOT FAKIN’ IT」の時のような”モンちゃん旋風”には及ばず・・・…

DEMOLITION 23.「DEMOLITION 23.」(1994年)アルバム・レビュー【Collection#253】

悪夢のレコーディングの後、空中分解になった JERUSALEM SLIM の事を吹き飛ばす勢いで、かなりパンキッシュなロックンロールを奏でる新バンドDemolition 23.(デモリッション23)(1994年)ですが、アルバムはこの1枚のみで2作目のリリースには至らず解散・…

CDTVの特番(2月27日放送)に 男闘呼組を中心とした新バンドRockon Social Clubが初登場!

記事を移転しました。 // " + url + "自動で切り替わります。3秒お待ち下さい。"); // リダイレクト処理 setTimeout("redirect()", 2000); // 3秒 function redirect(){ location.href = url; } // 移行を伝える「canonical」の書き換え var link = document…

JERUSALEM SLIM「JERUSALEM SLIM」(1992年)アルバム・レビュー【Collection#252】

MICHAEL MONROE(マイケル・モンロー)はHANOI ROCKS解散後、ソロアルバムを2枚リリースした後、Billy Idol のギタリストで有名な STEVE STEVENS(スティーヴ・スティーヴンス)とバンドを結成するというニュースが舞い込んだ! しかも、同じく元HANOI ROCK…

CHEAP AND NASTY「BEAUTIFUL DISASTER」(1991年)アルバム・レビュー【Collection#251】

HANOI ROCKS 解散後、アンディ・マッコイとともにThe Cherry BomzやサイドプロジェクトThe Suicide Twinsを結成、その後、 マイケル・モンローのソロアルバムに参加したりしていましたが、いよいよ自身が中心となるバンドで本格活動したんだよねぇ~。1989年…

MICHAEL MONROE「NOT FAKIN' IT」(1989年)アルバム・レビュー【Collection#250】

HANOI ROCKS 解散後、MICHAEL MONROE(マイケル・モンロー)のソロアルバム第2弾。このアルバムはビルボードにもチャートインしたアルバム。この頃からMICHAEL MONROE(マイケル・モンロー)の認知度もかなりアップしてきた感じでした。アルバム発売後の1989…

Perfect Perfomer The Yellow Monkey(SONY PlayStation ソフト)(1999年)【番外編:ゲームソフト】

90年代後半・・・。The Yellow Monkey という日本のロックバンドが企画協力していたゲームソフトが発売された。いわゆる音ゲーってやつ。当時、それほどゲームにはまっていたわけではないが、このゲームソフトに使われている音源はすべて The Yellow Monkey …

FALLEN ANGELS「FALLEN ANGELS」(1984年)アルバム・レビュー【Collection#249】

1984年、HANOI ROCKSが二度目の来日公演を終えた後、日本で発売されたHANOI メンバー参加(ベースのサム・ヤッファ、ギターのナスティ・スーサイド、ドラムのラズル)のアルバムが発売された! しかし・・・早々に廃盤となる。当時はHANOI ROCKSと言えば、ボ…

ANDY McCOY「TOO MUCH AIN'T ENOUGH」(1988年)アルバム・レビュー【Collection#248】

元HANOI ROCKS、その後The CHERRY BOMBZ というバンドを結成して再注目されていたギタリスト:ANDY McCOY(アンディ・マッコイ)が、このバンドも解散。その後の動向は闇の中・・・というような感じもしましたが、当時は、このソロアルバムが突如リリースさ…

THE SUICIDE TWINS「SILVER MISSILES AND NIGHTINGALES」(1986年)アルバム・レビュー【Collection#247】

HANOI ROCKS 解散後、ギタリストのAndy McCoy(アンディ・マッコイ)とNasty Suicide(ナスティ・スーサイド)はThe CHERRY BOMBZ というバンドを結成して再注目されていたが、その傍ら、アコースティックサウンドを軸としたユニットとしてもアルバムをリリ…

MICHAEL MONROE「NIGHTS ARE SO LONG」(1987年)アルバム・レビュー【Collection#246】

HANOI ROCKS 解散後、ボーカリスト:MICHAEL MONROE(マイケル・モンロー)のソロ作品。熱望・願望・待望の中、ついに登場した戦慄のソロ第一弾! HANOI ROCKS解散から2年の月日が経ち、自身のキャリアを再スタートさせた作品がこれ。 こんな方におすすめ キ…

T.REX「Dandy In The Underworld(地下室のダンディ)」(1977年)アルバム・レビュー【Collection#245】

記事を移転しました。 // " + url + "自動で切り替わります。3秒お待ち下さい。"); // リダイレクト処理 setTimeout("redirect()", 2000); // 3秒 function redirect(){ location.href = url; } // 移行を伝える「canonical」の書き換え var link = document…

DURAN DURAN「SEVEN & THE RAGGED TIGER」(1983年)アルバム・レビュー【Collection#244】

モダンな雰囲気に包まれたエレクトリックなサウンドが当時、大人気だったバンド デュラン・デュラン。1982年4月に初来日公演を成功させた翌年に3作目となる『SEVEN & THE RAGGED TIGER』をリリース。当初からダンスミュージックを取り入れながら80年代前半…

HANOI ROCKS「MILLION MILES AWAY」(1985年)ベストアルバム・レビュー【Collection#243】

このベストアルバムは思いがけない形で1985年に発売されることになった・・・。HANOI ROCKSと言えば、1980年代初め、日本でもファンが多かったフィンランド出身のロックバンドである。ルックス的にも注目されロック雑誌や来日時にはTV出演なんかもしていた…

THE HONEY DRIPPERS「VOLUME ONE」(1984年)ミニアルバム・レビュー【Collection#242】

記事を移転しました。 // " + url + "自動で切り替わります。3秒お待ち下さい。"); // リダイレクト処理 setTimeout("redirect()", 2000); // 3秒 function redirect(){ location.href = url; } // 移行を伝える「canonical」の書き換え var link = document…

Paul Di'Anno「The Classics: The Maiden Years」(2006年)アルバム・レビュー【Collection#241】

Paul Di'Anno(ポール・ディアノ)と言えば、IRON MAIDEN(アイアン・メイデン)の初代ボーカリストである。裸に革ジャンを羽織った短髪の男は攻撃的に常葉を叩きつけるように歌うかと思えば、朗々とメロディを歌い上げたり・・・。ハードロックのボーカリス…

VUE「DOWN FOR WHATEVER」(2004年)アルバム・レビュー【Collection#240】

1999年に初めて公のステージに登場したバンド VUE は SUBPOP からフルアルバム2枚をリリースした後、RCAに移籍して完成させたアルバムがこの『DOWN FOR WHATEVER』である。キャッチフレーズはこうだ!『ロックンロールは再びキケンになる』・・・。 こん…

CHARLIE SEXTON「CHARLIE SEXTON(Don't Look Back)」(1989年)アルバム・レビュー【Collection#239】

記事を移転しました。 // " + url + "自動で切り替わります。3秒お待ち下さい。"); // リダイレクト処理 setTimeout("redirect()", 2000); // 3秒 function redirect(){ location.href = url; } // 移行を伝える「canonical」の書き換え var link = document…

LENNY KRAVITZ「MAMA SAID」(1991年)アルバム・レビュー【Collection#238】

LENNY KRAVITZ(レニー・クラヴィッツ)のCDを最初に購入したのは3作目の「ARE YOU GONNA GO MY WAY」だったが、一番最初に聴いた曲は『Mama Said』からシングルカットされた『It Ain't Over 'til It's Over 』だった。 FMラジオから流れるサウンドは19…

LENNY KRAVITZ「ARE YOU GONNA GO MY WAY」(1993年)アルバム・レビュー【Collection#237】

LENNY KRAVITZ(レニー・クラヴィッツ)を最初に知ったのは、前作『Mama Said』からシングルカットされた『It Ain't Over 'til It's Over 』だった。 FMラジオから流れるサウンドは1990年代なのに懐かしい気分になったものだ。当時は、イイ曲だなぁ~ って…